【お酒好きへ】森伊蔵を電話抽選で2回、定価で入手したお話

お酒おすすめ
(C)森伊蔵酒販

プレミアム焼酎の森伊蔵が呑みたいな。
でもオークションは相場が高いし。

いい方法はないかな?

11くん
11くん

呑んだくれの私は10年かけてやっと入手しました。
しかも定価で2本。

今回はその過程をお話します。


そんなあなたに森伊蔵を手に入れる方法を紹介します。

ブログの最後に噂で聞いた話もお教えしますね。


森伊蔵とは

森伊蔵は(もりいぞう)は、日本の鹿児島県垂水市に本拠を置く酒造会社の森伊蔵酒造が
製造・販売する芋焼酎のブランドである。

森伊蔵公式サイトはこちら。

(C)森伊蔵酒販

特徴

鹿児島産の有機栽培のサツマイモを原料とし、手間の掛かる伝統的な甕壺仕込みにより生産している(ステンレスタンクに比べて発酵を担う微生物が活発に働くため)。

芋焼酎にありがちなイモ臭さがない、まろやかな味を特徴としている。
出荷時に詰めるガラス瓶も、従来の焼酎に多かった透明や青色から茶色に変えたうえで和紙に包み、紫外線による味の劣化を防いでいる。

高級焼酎として人気を博した後も、生産量は明治18年の創業時と同じ4石甕壺50個分(一升瓶換算で年15万本程度)から増やさない方針を掲げており、「幻の焼酎」として知られる。「魔王」「魔王」と合わせて「3M」と呼ばれる。

日本航空では、国内線および国際線ファーストクラスで通年提供しており、当該クラスの乗客は無料で味わうことが出来る。なお同様のサービスを提供しているのは世界の航空会社では日本航空のみである。

由来

「森伊蔵」の裏ラベルに「かめ壺焼酎森伊蔵は、初代より受け継いだ技で、契約栽培のさつまいもを昔ながらのかめ壺でじっくりと熟成発酵させた焼酎です。甘味のあるまろやかな味わいは、蔵元として自慢の焼酎です。 五代当主」とある。

森伊蔵酒造の4代目の名前が由来である。

1981年に帰郷して、1986年に第5代当主として蔵を継いだ森覚志が、従来の製法や販売方法を「百八十度変える」と志して作り出した。父への敬愛と、森伊蔵という人名が他にいそうになかったことから焼酎の名にすることを思い立った。

父の伊蔵は焼酎の味は褒めたものの、己の名をつけることには反対したが、反対されたが故に「百八十度変える」という志に叶うと考えて、森伊蔵という銘柄名を確定させた。

焼酎の銘柄で、人名をブランド名にするはしりでもあった。かつての銘柄は「錦江」(蔵の眼前に広がる錦江湾にちなむ)。このラベルもいくつかの変遷を経ている。最初は「契約栽培」ではなく「有機栽培」だった。

(一部抜粋)Wikipedia

手に入れる方法

(C)森伊蔵酒販

電話予約による抽選

毎月15日から25日の間に予約電話番号に電話
翌月1日から14日の間に同じ電話番号で当選を確認
当選した場合鹿児島の店頭で受け取るか、郵送を選択する。

森伊蔵酒販 予約電話
☎099−239−1111
(24時間受付音声ダイヤル)
11くん
11くん

毎月の当選結果を聞く時がドキドキします。
でもなかなか当たらない。


固定電話の方が当たりやすいなどの噂もあります。
とにかく持っている回線は全て使って確率を上げるしかない!

高島屋店頭抽選

毎年3月から5月の期間限定で日本航空の国際線F/Cクラスで
機内販売が実施される(ヨーロッパやアメリカ、ホノルル各路線、原則として1人1本)。

JAL国際線ファーストクラス・ビジネスクラスで購入

毎月店頭抽選限定で髙島屋各店の店頭にて720mlおよび1800ml
極上森伊蔵720mlの販売を行っている。

毎月1日から10日まで店頭で抽選応募、抽選して当選者のみ販売権を郵送にて発送し
21日から月末まで販売権と引き換えに定価にて販売している。

ネット購入(オークション等)

楽天やYahooでも購入可能。
ただし定価ではなく現在の相場なので18000円〜25000前後で購入が可能です。

11くん
11くん

電話申し込みによる当選の確率は0.2%

1000人に2人!!

1度当選すると当たりやすくなるという噂も聞きました
(当選者談)


1度は呑んでみたいよね。

あなたは何でゲットする?



掲載している各画像は、著作権法第32条に基づいて引用しております。
画像の著作権は権利者様に帰属しています。
権利者様から削除のご依頼があった場合、速やかに対処いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました